今回は京都に、お邪魔しています♬
【関連記事】
「はしやすめ」さんで書いてみたかった!最後の1品☆肉うどんを回収できました♬ |
錦市場という食べ歩きの商店街?があるみたいなので、
若かりし頃に、日本の歴史に関係する場所を巡っていた時代とは、
雰囲気を変えて!ブラッと、歩いてみる事にしました★
大阪の天神橋筋商店街のような下町感を醸し出していますねw(驚)
【関連記事】 |
食べ歩きといえば?
やっぱり!横浜の中華街だよね~★
仕事の関係で、2日に分けて行って、
山ほど?食べ歩いて・・・これでもか!っていうぐらい、
ブログの記事を書いた!記憶があります(汗)
※今では、良い思い出として、記憶の中にも、このブログの中にも、残っていますよ★
それでは!食べ歩きの1件目!!
「おかき処 寺子屋本舗 錦市場総本店」さんに、入ってみますね~♬
【店舗情報】
住所:〒604-8125 京都府京都市中京区 高倉東入中魚屋町510−1 TEL:075-223-1290 営業時間:10:00~18:00 定休日:なし |
「濡れおかき」のお店なんだけど・・・イメージは、こんな感じです!
あなたなら、どれを選びますか?
※白みそとか、珍しくて、美味しそうですね~❤
注文したら?目の前で、焼いてくれますよ♬
僕が頼んだのは?
「串ぬれおかきマヨネーズ」です★
※230円(税込み)
マヨがタップリの味わいに、柚子のサッパリ感が印象的です★
マヨネーズの量が凄いから、第一印象はコッテリなんだけど・・・
柑橘系の香りが、それを良いバランスで、リセットしてくれるよ♬
「おかき」らしくない?餅っぽい味でした❤
すみません・・・「前編」「後編」で、分けている関係上、
駆け足の投稿になるのですが(汗)
前半で、どうしても紹介しておきたい!お店があるので、
最後に行った、お店を前半に書きます・・・
そのお店が「Sally’s Kitchen」さんです!
【店舗情報】
住所:〒604-8051 京都府京都市中京区船屋町400番地 TEL:075-221-3392 営業時間:11:00~18:00 定休日:なし |
何で?最後に行った店を、前半に紹介したいのかというと・・・
完全な「ぼったくり?」の店で、
この投稿の最後を締めくくる紹介にしたくなかったからです!
行った理由は・・・事前に、錦市場で色々と調べてみると、
「蛸玉子」が、名物みたいな事が書いていて、
商店街の最後?最初?に、位置するお店なので、
折角だから、名物を食べとくか!そんなノリで注文してみました!
サイズは「大」と「小」があるんだけど・・・
どれが「大」で、どれが「小」なのか?写真からは、分かりますか?
ちなみに「大」が「1,300円」、「小」が「1,000円」です(驚)
まだまだ!このお店のエピソードは、あるんだけど・・・
「蛸玉子」の食レポに、入って行きますね~!
※1,000円(税込み)
タコの頭の部分に「うずらの卵」が、セットされていますw!
ただ・・・ガッツリ!冷えていて、それほど美味しくない(汗)
※冷たいタコと、冷たい!うずらの卵を一緒に食べている感じです!
いやいや・・・店の名前「つくりたて工房」やけど、
バッチバチに、冷えてて「つくりたて」違うし!
「つくりたて」で、これやったら、熱通ってなくて、別の意味で怖いわ(汗)
美味しくないので、特に?コメントする事もないのですが・・・
串に刺さってる事と、その他、多くのお店のどれを食べても美味しいから、
食べ歩きならではの商売として、僕も含めて、美味しいかも?って、錯覚するんだろうね(涙)
この串をどこに捨てるのか?というと・・・
店舗前のお土産屋に誘導されて、そこでお土産を買わそうとしてきます(驚)
錦市場は、商店街の両サイドに、お店が並んでいて、
歩いている人も多く、賑わってる♬ お祭りみたいな感じだから・・・
例えば、進行方向に向かって、左側だけを気にしていたら、
右側のお店は、ほぼノーマークになる感じです(涙)
だから、商店街の最初もしくは、最後のお店だと、
この値段でも、いいや!って、思ってしまうんだろうね・・・
※後編の投稿でも、商店街の雰囲気については、触れています!
ちなみに!道路を挟んで、帰り道にあるお店で、
同じものが、食べられるんだけど・・・
小サイズの半額の「500円」でしたよ(驚)
※しかも!そっちの方が、出来立てで、美味しそうやったしw
前編は、エピソードトークが中心になってしまいましたが・・・
後編は、美味しいお店を沢山!紹介しますね~♬
それでは!気を取り直して、
京都にこんな場所があるなんて!初体験の錦市場が想像を遥かに超える美味しさだった♡<後編>で
この続きと共に、お待ちしております♬
MENU へ
2022.11.3 mint