今回は、何かと思い出のある居酒屋 (いざかや) を紹介したいと思います♬

居酒屋まる坐の店舗前

【店舗情報】

住所:〒771-0204 徳島県板野郡北島町鯛浜西ノ須81-1

TEL:088-697-3370

営業時間:17:00~0:00 (土、日曜日のみ11:00~14:00)

定休日:なし

写真では「まろさ」になってるけど・・・正式名称 (せいしきめいしょう) は「まるざ」です()

 

この場所は、サラリーマン時代に、幹事 (かんじ) として懇親会 (こんしんかい) を開いたり、

ショッピングセンターに隣接 (りんせつ) しているので、普通に飲みに来たりしていました!

 

思い返せば、色々なエピソードがありましたが・・・

新しい素敵 (すてき) な思い出で、 () () える事が出来ました♬

 

これからは、その思い出と共に「歩み」を進めて行きたいと思います!

 

と言うことで、話を (もど) しますが・・・

店長のおすすめメニューが、こちら!

居酒屋まる坐の店長のおすすめメニュー

どれも、 (たの) んでないけどw

 

通常メニューが、こちら!

居酒屋まる坐のメニュー

お酒に合いそうなラインナップが並びます

※ここからは、僕が頼んだメニューを紹介していきますね。

 

まずは軽めにサラダから食べ進めて行きます♬

「カリカリじゃこと大根サラダ」カモン!

居酒屋まる坐のカリカリじゃこと大根サラダ

※580円(税抜き)

大根の酸味 (さんみ) ?と、鰹節 (かつおぶし) (ただよ) わせる海の香り❤

そして、和風ドレッシングに、良い感じで (から) まる海苔 (のり) の風味が、

最高のチームワークを発揮 (はっき) してくれて、定番 (ていばん) の味わいなんだけど、

前菜 (ぜんさい) ?に相応 (ふさわ) しい!サッパリした味わいを表現してくれます

 

続いて・・・お店の名前が付けられている「〇坐 (まるざ) 特製サラダ」を食べてみます♬

居酒屋まる坐の〇坐特製サラダ

※780円(税抜き)

サラダ続きで、すんまそん!

もはや、このギャグを知っている人の方が、少ないやつをブッ込んでみましたw

 

僕の好きなマヨネーズが、タップリかけられたサラダは、

海鮮系 (かいせんけい) 具材 (ぐざい) が中心で、サラダと言うよりも、ご飯に合いそうな、

おかず系の仕上がりになっています

※シーフードの盛り合わせのような感覚でしたよ。

 

次は、無難 (ぶなん) に注文しがちなw「だし巻き玉子」です!

居酒屋まる坐のだし巻き玉子

※420円(税抜き)

出汁 (だし) で味付けされた玉子焼きは、 (みな) さんが想像している通りの味で、

熱々の状態で食べると・・・あの?いつもの感覚を味わう事が出来ますw!

 

続いては「海老 (えび) マヨ」の登場です

居酒屋まる坐の海老マヨ

※480円(税抜き)

実は・・・エビが好きなんです❤

そして・・・マヨネーズも好きなんですw

 

その2つが、絡まり合うと・・・美味しいに決まってるやん!

海老の上に乗せられたパリパリの大根?のシャキシャキした食感と、

マヨネーズと融合 (ゆうごう) した、海老のコッテリ感が!

口の中に、最高の幸せを運んでくれますよ

※めちゃくちゃ、ご飯が欲しくなる味付けですw

 

次は「焼き鳥の盛り合わせ」カモン!

居酒屋まる坐の焼き鳥の盛り合わせ

※700円(税抜き)

今まで、焼き鳥系の投稿 (とうこう) をいくつかしてきたけど・・・

そのお店に比べると、ちょっとクオリティーは落ちるかな()

やっぱり!焼き鳥は、炭火焼きで (こだわ) って、焼いてるお店で食べた方が良いかも♬

【関連記事】

炭火焼きだから美味しい♡扇屋さんの焼き鳥はクオリティーがめっちゃ高いよ!

久し振りの八剣伝!何かが起こる?この場所からお届け致します♬

「プチおにぎり (しゃけ) 」の写真も紹介するけど・・・

居酒屋まる坐のプチおにぎり鮭

※320円(税抜き)

今まで、紹介してきた料理のお (とも) として、注文したので、

特にグルメレポートは、ございません()

 

最後に紹介するのが、広島産の「カキフライ」

居酒屋まる坐のカキフライ

※550円(税抜き)

備え付けてある、タルタルソースも相性が良いんだけど・・・

今まで、何度もこの話をしてきたかもしれないけど・・・

レモンで食べるのが、最高に美味しいんだよね❤

【関連記事】

みんな大好き♡ 広島名物「牡蠣フライ」を特大サイズで食らう!

焼き牡蠣 初体験♡ 本場広島の酔心さんで4種類のカキを贅沢に食らう!!

お酒を飲みながら、語り合うというよりは、

ガッツリ!ご飯を食べるというような楽しみ方でした♬

 

そんなのもアリだよねw?

 

Ranking

★★★★★★★☆☆☆

※あくまでも個人的な意見です。


Ranking Page

ランキングページのイラスト

MENU

Site Mapのイラスト

 

2021.8.12 mint

 

こちらの記事も合わせて読んでね♬